東京店の田上です。
秋口から消費不振の深刻化がいわれていますが、大手百貨店各社の間では、来年から2~3年の間に計画されていた改装を延期・凍結する動きが出始めているようです。
日本百貨店協会の発表によると、全国百貨店の既存店売上高は、10月まで8カ月連続で前年割れ。9月中旬以降の金融危機で、宝飾品などの高額品や衣料品の売り上げ不振が加速し、各社の11月の売り上げは前年より1割近く落ち込んだとのこと。とりあえず景気の底がまるで見えない中、各店様子見という感じです。
そんな中で好調な○急のメンズ館は、もともと梅田本店改装中の期間限定店舗でしたが、完成後も存続することが決まったようです。
今年2月に開業後、紳士服や雑貨を中心に幅広い品揃えでファッションに関心の高い層の支持を受け、○急梅田本店の前年同期の紳士服関連の売り上げと比べ、約6割増となったそうです。
梅田○急の大改装も経費を削減するという中で、メンズ関連でそんなことになるとは、そういったネタは最近なかなか耳にしませんよね。あの伊○丹新宿メンズ館ですら、今までの飛ぶ鳥を落とす勢いがなくなっているようですから。少しでも明るい話題が欲しいですよね、ホントに。