東京店の川本です。
先週ロック好きの社長に連れられ、池袋の「BAR SORA」に続く新たなミュージックバーに行ってきました。その名も80年代ロックバー「STAY UP LATE」。「BAR SORA」のコンセプトが70年代中心ののスイートミュージックなのに対し、コチラは往年の音楽番組「ベストヒットUSA」を彷彿とさせるコンセプトと言いましょうか。マスターのフェイバリットバンドがThe Carsってのもなるほど!って感じですね。
新橋駅は烏森口で降り、立ち飲み屋さんで賑わう通りを抜けたところにそれはありました。かなり古びた雑居ビル。一人ではとても入るのをためらいそうな佇まいです。システムは単純明快。キャッシュオンデリバリーで一杯注文ごとに1曲リクエストが出来ます。ロックバーと名が付いてるくらいですから、池袋ではお願いしにくいヘビメタ系も臆することなくリクエストできるのがここの特徴でもあります。
私も「メン・アット・ワーク」や「デュラン・デュラン」といった80年代の定番と言えるバンドとともに「モトリークルー」もリクエストしてみました。
それにしても80年代というと、私が高校生から社会人になって数年まで。バンドもやってましたし、一番がむしゃらに音楽を聴いてた時期でもあります。でもいざリクエストしようとするとバンド名や曲名が思い出せなかったりします。今度行くときは何をリクエストするかリストアップしていかないとだめですね。
今度のお店は私の帰り道の途中。音楽の趣味はど真ん中だししばらくはこっちに通うかな?でも夜更かし(Stay up late)しないように気をつけないとね!