東京店の田上です。
10月も今日で終了ということですが、皆様景気はいかがでしょうか?くだらないことをわざわざ聞くな、というくらいの情勢になってきましたね。いやいやホントに。
今日はパスタのお話を。
男女別のパスタ(スパゲッティ)の料理法人気ランキングを見て驚いたんですが、日本人はカルボナーラが本当に好きなんですね。ミートソースだとかペペロンチーノが上位にくるのはなんとなく理解できますが、男女ともに1位はカルボナーラなんですよ。
ボンゴレとか和風ソースがもっと上にくるかと思ったんですが、意外と皆さんこってり系がお好きなんですね。ちなみに私のベストワンはプッタネスカです。ブラックオリーブとアンチョビ、トマトソースの組み合わせは絶品です。日本人はオリーブは好き嫌いが分かれるのかもしれませんが、私はオリーブ好き派ですので。
因みにこのプッタネスカといのは娼婦風という意味で、忙しい娼婦が効率よく栄養を摂るために作ったとか、客引きのために作っただとか、その名前の由来には諸説あるというものなのです。イタリア人らしい面白いネーミングだなと思って気に入ってます。
イタリアの家庭では必ず常備している素材でできるスパゲッティにして、これは最高傑作だと思うのですが、ひょっとして私の前世はイタリア人?(←そんなわけないだろ! ・ 社長談)