東京店の川本です。
3月に入ったものの相変わらず寒い日が続いてますが皆様風邪などひかれてませんか?桜の開花予想も発表され、東京は3月25日とのことですが、果たして予想通りと行きますかどうか。
桜の花といえばお花見です。家が茅ヶ崎にある私にとってのお花見スポットといえば平塚の湘南平や、小田原城址公園などですが、どうしてもクルマで行くことが多いので好きなお酒も飲めず楽しさが半減してしまうこともしばしば。かといってバスや電車というのもまだ子供が小さい私たち家族にとってはちょっと大変です。
そこで今年は自宅でお花見でもと思い買っちゃいました、桜の苗を。〇フーのオークションを見てみても結構でてるんですよね、ソメイヨシノが、送料込みでも2千円弱でした。
庭に植えても良かったのですが(実際そのほうが良く育つし、木も長持ちするそうです)屋上で一杯やりながら花を見たかったので植木鉢に植えて屋上の隅に置きました。
これでもう車に乗ることもなく、時間を気にしないで夜桜で一杯なんてことも可能になりました。それになんといっても出かけないだけでもエコな気分に浸れるというものです。
しかし誤算がひとつだけ。実はこの桜の苗、今年中は花が咲かないらしいんです。来年以降の楽しみということで、結局は今年もアルコール無しのお花見になりそうです。