札幌店の渡辺です。
この不況下でも業績好調企業の家具・インテリア製造販売大手、ニ○リの話です。全国190店舗あり、札幌市内に8店舗、他道内にも12店舗展開してます。
印象としては、う~んとにかく安い。来月8月にも、300~400品目を新たに値下げするそうですが、昨年5月以降、5回にわたり延べ1700品目を値下げしたというのですから驚きです。
1回に価格を約15~40%引き下げるということで、6月の既存店売上高は前年同月比で15%増。客数24%増、ということで来年2月期の連結業績予想も上方修正するという勢いです。
これだけの値下げが体力消耗にならないのは、自前の工場を持ち、物流などのコスト削減に努めてきた成果といいます。大手スーパーなども相次いで値下げしていますが、早くからコストを見直してきた「準備」の違いを強調しています。
業績好調を背景に出店も加速させており、現在の店舗は人口10~15万人規模の地方都市が中心ですが、今後は都心部への出店も進めるとのこと。年30店ペースで出店し、5年後には400店体制をめざし、百貨店への出店にも意欲を示しているそうです。
今はこのような低価格戦略第一の小売店が強いですよね。それにしても相次ぐ値下げを断行しつつ利益もしっかりと確保とは、とても小規模店舗は敵わないでしょう。優勝劣敗によって本当に価値のあるものが消失してしまわないのかとちょっと心配になりつつも、実際には間違いなく私もニ○リに買いに行くと思います。