東京店の川本です。
ご存知白戸家の家族と○正義社長です。
最近のソフ○バンクのCMでは、7月から販売のiPhone 3Gを宣伝しています(ゲーム篇とコミック篇あり)。当初発売スタートの頃は100万台普及は確実と言われていたのが、今現在予想外の苦戦でいよいよ人気のCMシリーズで宣伝しなくてはならなくなった、といわれる程です。
私などは当初から、タッチパネル式の大型液晶画面や、音楽プレーヤーを一体化した利便性、そしてその斬新なデザインから資金的な余裕さえあればとびつくのにと思っていましたが、ユーザーの話を聞くと確かにちょっと首を傾げる点があります。
絵文字やおサイフケータイ(決済機能)、ワンセグ受信機能など、今までの携帯電話ではお馴染みの機能が搭載されていないというのは、私はOKですが一般的には難点でしょう。
さらに英国では、全てのインターネットを利用できるかのようにCMでうたっていたのが誇大広告として放送禁止になってしまいました。FlashとJavaをサポートしていないので、一部のページは表示できないからです。
起死回生の一手となるはずのiPhone販売は、ソフ○バンクにとって誤算になりそうな気配です。うちのオタク社長は、球団にもっと金をかけろとわめいてますが、今のままじゃ無理なのでは?