東京店の川本です。
さて皆さん連休はどのように過ごされましたか?私は久々に2日間釣り三昧でした。といっても2日間ずっと釣りしてたわけではなく日曜と月曜の数時間別の場所に釣行しただけなんですけど。
日曜は丹沢湖というダム湖に害魚釣りに行きました。実は1ヶ月前に訪れたときは大減水でまったく釣りにならず(後で調べたら今年最低の貯水率88%でした)何もせずに帰ってきたのですが、現在は94%くらいまで回復してたのでちょこっと行ってみました。が、まったく釣れず。翌日リベンジとなりました。が、同じ丹沢に行っても釣れる気がしなかったので月曜は相模川でシーバス釣りとしてみました。
が前日寝る時間が遅かったため相模川に着いたのは7時過ぎ。シーバス釣りは暗い時間が勝負らしく、釣り人は鮎のコロガシをやってる人だけでした。
ワームやハードルアーとローテーションを繰り返しますがまったく無反応。もう帰ろうと思ったときようやくアタリがありあがってきたのが写真のシーバスです。
携帯で撮影した画像なので汚くてすみません。それにしても小さな魚です。竿のグリップ程度だから20センチくらいでしょうか?
それでも今年初の釣果です。最近じゃ「釣れないから。」といってついて来てもくれない私の息子ですが、これを見たら又一緒に行こうと言い出すんじゃないかと思い、早速かみさんにメールしたんですが、それを見た我が息子
「釣れたんだ、ふーん」で終わってしまったそうな。なんともつまらない反応に帰りの足取りも重くなるのでした。