東京店の川本です。
東京は今日も昨日に引き続きどんより曇って時々霧雨がふる天気です。
そんな中、橋のたもとにある我が社とは万世橋の反対側にあるパチンコ屋さんは、いつも朝から長蛇の列です。その列は万世橋を渡り、うちの会社の前を通って、さらに先にあるJRのガード下まで延々と続くこともあります。最近は整理券を配っているせいか、そこまで列が長くなることはありませんが。なにも知らない人、特に初めて秋葉原に来る人や外国人なんかが見たら驚くんじゃないでしょうか。まさに百年に一度の不況なんてどこの話、といった感じです。
うちのビルの7階からみた図!
この2ブロック先は(写真の上の方)、世間を震撼させた例の事件があったところです
最近は不況とギャンブルの興隆は必ずしも連鎖しないようですが、雇用不安の嵐が世間を襲っているのに、一方でこりゃいったいどうなっているんだろうと思います。列をなしているのはとにかく圧倒的に若い男性が多く、タクシーで駆けつけてくるあんちゃんを見たこともありますからね~
あるところには金があるのか、金がないからパチンコに向うのか・・・。行くところまで行けば、借金してまで突っ込むっていいますからねぇ。
パチンコ業界はキャラクターもの全盛で、ネームバリューのあるキャラはそのロイヤリティたるやものすごい金額だと思いますが、業界全体では競争激化で浮き沈みが激しいみたいですね。てなことを考えながら、今日もその列を見ながら感心しきりの私です。