東京店の川本です。
先日今年小学生になった私の愚息が私に向かっておもむろに「オヤジ、パックマンって好き?」って聞くんです。最近暇さえあればDSでゲームばかりしてる息子のこと、また祖父母にゲームソフトでもねだったのかななんて思いつつ「別に」と答えると息子はつまらなそうに話をやめてしまいました。私がいぶかしげに思っていると、今度は妻が「〇ニクロ」のTシャツの事よ。」と教えてくれました。
何かとこのダイアリーでも話題にのぼる○ニクロですが、こんなTシャツのシリーズを展開してるとは知りませんでした。日本のアニメをプリントしたものや、へリングやバスキアといったアーティストの作品をプリントしたものは知ってたんですが、まさかゲームをモチーフにしたTシャツがあったとは。
しかもこのTシャツ。完全にアラフォー狙いのデザインなんですね。30代後半から40代前半で学生時代100円玉をにぎりしめゲーセン通いした人なら一度はプレイしたことのある名作ゲームをモチーフにデザインしたTシャツはもちろん私にとっても懐かしくついつい2枚を手にしてレジに並んでしまいました。
私たちは決して〇ニクロのまわし者ってわけじゃありませんが、こうした取り組みは私たちも見習うところがあるかもしれませんね。そんな難しいこと考えなくていいからお前は早く新しい企画でも考えろ!って社長の言葉が聞こえてきそうですが。